日大の個人情報流出、原因はデータ自宅持ち帰り(読売新聞)

 日本大学(本部・東京都千代田区)の職員の住所録など少なくとも約1万3700人分の個人情報が流出した問題で、日大の酒井健夫総長は27日午後、記者会見を開き、流出の原因は、人事課の男性職員が内規に反してデータを自宅に持ち帰ったことだったと明らかにした。

 学内に特別調査委員会を設置し、被害状況を確認した上で、関係者の処分を検討するという。

 発表によると、今月から人事課に配属された男性職員は24日夜、異動情報や部内マニュアルなどをUSBメモリーに入れ、自宅に持ち帰り、自宅のパソコンで使った際、ファイル共有ソフトを通じてメモリー内の情報が流出したという。この中には、職員が以前に配属されていた日大医学部付属練馬光が丘病院の職員の住所録などもあった。

 日大は当初、職員が使用していたソフトを「ウィニー」としていたが、27日の会見では「シェア」だったと訂正した。職場のデータの持ち出しや、ファイル共有ソフトの個人的使用は内規で禁止されているという。

主任介護支援専門員のフォローアップ研修会、6月に第1回開催(医療介護CBニュース)
<化石>アナジャコ属の新種発見 アジア最古 北九州で(毎日新聞)
<たちあがれ日本>参院選候補者を公募(毎日新聞)
<自民党>与謝野、舛添両氏を除名処分 党紀委員会(毎日新聞)
高速料金でも鳩山政権迷走…前原国交相反発に見直し撤回(スポーツ報知)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。